
平成30年3月号(通巻 第775号)は下記の項目について掲載しています。
詳細は、滋賀労基3月号をご覧ください。
- 巻頭写真 寿長生(すない)の郷 梅まつり(大津市大石龍門) 撮影:和田 義孝氏
- 巻頭言 TOTO株式会社滋賀工場 工場長 辻 幸一氏
- 厚生労働省無災害記録(第2種)を樹立(日世株式会社びわ湖工場)
- スマートフォン版「女性の活躍推進企業データベース」で就活生にアピールを!!
- 「働き方改革コラボセミナー」を開催しました
- 「労働時間等見直しガイドライン」が改正されました
〜平成29年10月1日から適用されています〜 - 平成30年度以降のキャリアアップ助成金について〜拡充などの主な変更(予定)のご案内〜
- 平成30年4月1日から障害者雇用義務の対象に精神障害者が加わります
- 労務相談コーナー(裁量労働制)
- 災害事例
- 平成29年業種別・署別労働災害発生状況(死亡または休業4日以上)等【平成30年1月末現在】
- 平成30年業種別・署別労働災害発生状況(死亡または休業4日以上)等【平成30年1月末現在】
- 平成29年死亡災害発生状況・死亡災害の概要【平成30年1月末現在】
- 平成29年度「自殺対策強化月間」実施要綱
- 労災保険率等の改定について
- 平成30年度「労働基準監督官」採用試験のご案内
- 「平成30年度≪前期≫衛生管理者・労務担当者等、産業看護職」研修案内
- 情報コーナー
- 協会の動き
- 編集後記
など、当協会機関誌「滋賀労基」では労働安全衛生に関する情報を掲載しています。
労働基準法、労働安全衛生法関係の情報、法令改正、通達を始め災害統計等、最新の記事を掲載した
機関誌「滋賀労基」は、当協会にご入会いただくと毎月お届けいたします。
ご入会についてのお問い合わせは・・・ 滋賀労働基準協会 本部 TEL 077-522-1786 まで