
2022年9月号 (第829号)は下記の項目について掲載しています。
詳細は、会員事業場様に毎月送付している『滋賀労基9月号』をご覧ください。
- 巻頭写真 桂浜園地の彼岸花(高島市今津町) 撮影:和田 義孝氏
- 巻頭言 滋賀労働局 労働基準部 労働基準部長 矢野 総一郎氏
- 滋賀県最低賃金の引上げを答申〜31円引き上げて、時間額927円に〜
- 令和4年度全国労働衛生週間実施要綱(抜粋)
- 労働保険料等の令和4年度 第2期分の納期限は10月31日(月)です。
- 新規高等学校卒業予定者を採用予定の雇用主のみなさんへ
- 外国人を雇用したい・している企業等を「フレスク」が支援
- トラック運転者の長時間労働改善 特別相談センター
- 育児・介護休業法の改正
- 男女の賃金差異の情報公表の義務化について
- 労務相談コーナー(人材開発に取り組む事業主への助成制度とは?)
- 令和4年業種別・署別労働災害発生状況(死亡または休業4日以上)【令和4年7月末現在】
- 令和4年死亡災害発生状況とその概要【令和4年7月末現在】
- 令和4年度 滋賀地方安全衛生大会(10月6日・近江八幡市文化会館)
- 第81回 全国産業安全衛生大会 2022福岡
- 安全衛生指導者の養成に!
- 滋賀県内のフォークリフトに起因する労働災害(令和3年発生)
- 協会の動き
など、当協会機関誌「滋賀労基」では労働安全衛生に関する情報を掲載しています。
労働基準法、労働安全衛生法関係の情報、法令改正、通達を始め災害統計等、最新の記事を掲載した
機関誌「滋賀労基」は、当協会にご入会いただくと毎月お届けいたします。
ご入会についてのお問い合わせは・・・ 滋賀労働基準協会 本部 TEL 077-522-1786 まで